vary, various, varied, variationの発音

WILLウィル

2014年06月27日 14:15

生徒たちに教えていると、何度でてきても覚えにくい発音があることに気づきます。
英検2級レベルで出てくる単語ですと、

動詞で、

vary (動詞)変える、変わる は、ヴリーと発音し、ェにアクセントがきます。
                        (ヴァリーと読みがちなので注意!ヴェリーです。)

同様に、動詞から形容詞になった

varied (形容詞)さまざまな は、ヴリッドと発音し、ェがアクセントです。

形容詞の

various (形容詞)さまざまな は、ヴリアスと発音し、ェがアクセントです。

名詞は、日本語にもなっていますが、

variation (名詞)変化 

ヴェリエイションに近い音で、2つめのaエイにアクセントがありますが、
最初のaはェと発音します。

これらの仲間の単語をみると、最初のaの発音が、必ずエ(ェ)と発音するんですね。

ひとまとまりで覚えておくと、覚えやすいので、
レッスンではまとめて、何度も繰り返し教えています!

varyほどは多く出てきませんが、(ブリーと読みがちな)
bury ベリー (動詞)埋める、埋葬する も同じ法則があります。
burial ベリアル (名詞)埋葬 となり、uが必ずエの発音です。



関連記事